83
啓蟄で春が近づいている ?
渡り鳥も啓蟄を過ぎれば移動の季節かな ?
冬でもコケは水を与えていれば元気に育つ。
寒い時期でも「ヤマゴケ」の色を見ていると春になる。
春の「福寿草」も三寒四温の「温」を求めているか ?
雪中の隙間から顔を覗かせる「福寿草」、今日は寒い一日だった。
花弁が震えているように見える。
一茶の里「ヤマの景色」は素晴らしい ?
中国の水彩画になりそうです。山紫水明か?
昨日の雪で景色替わり、でも信濃町の自然は最高です。
昨年知り合った「ネコ」と再会 ?
昨年私方に遊びに来ていたネコです、「こいこい・・」と声をかけてみました。
私の顔を見てその場で横に寝てしまいました。
良く私を覚えていたものですね? ニャーと親しそうに一声・・・
ようやく「キツネ・タネキ・ネコ」の活動が頻繁に確認できる?
久々に家の近くまで偵察に来たぞ、餌がたりないのか、可哀そうだ。
珍品種の「キツネ」めったに見れないとのこと、色形が貴重種。
この「熊猫」も一度は庭に顔を出します、権力はないが威厳があります。
天皇陛下は誰でも保持できない「威厳」・国会議員は「権力」保持して、日本の
安全安心を守り「平和主義」を強力に進めて欲しいですね。
丸々太っていて、時々顔を見せるので「ポン助」と名を付けました。
家の前に来た際は、紹介します。
福寿草は ?
春まきの野菜の芽が出ている人がいた?
陽射しで野菜の栽培か・・・すごいね!
こちらは芽が沢山出ています。早く春になれ・・・
信濃町の雪山は美しい自然だ?
妙高山
黒姫山
戸隠連峰
飯綱山
何でもありです?
コケ
中國産パンダ(吉林省か)
花粉頭が良く見えます。
坂上神社へお参り?
坂上神社参道入り口です。
階段二つ目の入口です、この奥に三段目の階段があり奥の院があります。
入口の杉の木です。