2022年12月

家の主(プレーリードッグ)は元気に冬越しをしそうだ?

「チャチャ」は2年目を元気で年越しを出来そうだ、有り難いことだ。


小動物は動きや考え方が分からず、大事に大切に可愛がると気持ちが通じる。

一寸、食べ過ぎてしまう傾向があるか、来年は減量させたい。

厳寒の中の「野沢菜漬け」は超最高だ?

土蔵の入口付近の石階段に雪が残る、寒そうだ。

「洗って漬ける」野沢菜だ。

もうニ三日で水が上がり、間違いなく年末には美味しい「野沢菜漬け」が

食べれそうだ。

今年も残すこと数十日「健康・元気」で頑張るぞ?

「黒姫山のテッペン」に「月」が届くのを見た、良いことがあるか、あって

欲しい。早朝の自宅から西側の様子です、「早起きは三文の得」か。

早朝の黒姫山の様子です。

妙高山の様子です、スキー場の形が積雪で写って見えます。

もう直ぐ、スキー場開きか?

山の麓はこんな様子です、今年のコメの指数は98のできと聞いています。

もう早い人は水田を耕してあります、余裕ですね?


年賀の月になって迷う「趣味の世界」は?

年賀の写真を写探す。

中々選択するのが難しい。

これも気に入っているが。

この中の一つにするか?


もう完全に「冬になる」季節か寒い?

落葉寸前の紅葉とイチョウの葉だ。

こちらも「落下寸前の紅葉とサクラ」の木・・・

流れる川

下流程流れが細くなるか?

この山の南側に「流れる川」がある。

<< 1 2 >> 2ページ中1ページ目