83

錦鯉の寒さの中の動きは過ごす、元気だっ?

各鯉が餌を食べきって越冬の準備をしています。

安全安心カエルの「健ちゃん」が家庭と住民を守っています。

みんな皆健康そうです。

寒さの中頑張っています。

寺の町いいやまシンボル広場は?

鐘を打たせて頂いて肘木(ひじき)を頂きました。

飾り肘木です。 肘木の意味が分からず調べてみました。

「ます」と組み合わせて組物を形成し、上から荷重を支える横木。



一茶の里「漬物の季節」に池の鯉も冬眠しそうです?

寒そうで動きが遅い。

池の様子ですが、太陽が出ると鯉が動き出します。

元気に泳ぎ回っています、鯉は最高だ。


寒くなり鯉が固まり始めました。

一級河川の鳥居川は?

今は禁漁区の河川「イワナ」がいそうだ。

魚影が濃そうだ。

この下が釣りの穴場か。



紅葉モミジと錦鯉は見ごろ?

紅葉モミジは見ごろです。

餌を探す鯉

鯉に墨がのって風格を感じます。

飯山市の紅葉の様子は?

飯山市です、のどかで閑散として良いですね。

飯山市の「道の駅」です、沢山の車が止まっています。

紅葉が最高です。

コントラストが美しいですね。

信濃町大井のキノコ屋さんの「キノコ」は?

煙の出ているのはキノコ屋さんのストーブです。

立派なストーブです、ホンワカスタイルで自然の暖かさです。

シイタケが顔をだしています、ドンコが一番美味い。

自然のクリタケが出ていました。

自然に生えるコケも味わい深く良いですね。


中野市立「博物館」を見学する?

博物館入り口にニワトリの親子で歓迎してくれます。 コケコッコー・・・

玄関にはピカピカの銅鐸が展示・純金ならすごいな。

本物の土偶

説明文を読んで更に鑑賞価値に気づきました。

庭池の雪囲い間近の錦鯉は?

まだ元気に泳いでくれる。

左下の白黒の「白写り」が目立つ、珍しい錦鯉。

中央の面かぶりの「三色」がよく見える。

左下の「昭和三色丹頂」が、丸い形で真っ赤で最高だ

趣味の錦鯉の育て方は難しい、でも好きで止められないかな。

小雪が舞う季節外れに「シャクナゲ」が咲きそう?

信濃町の「通称常夏ハワイ」にシャクナゲが咲きそうだ。

蕾が膨らみ始めている。

まさに、雪のような白いシャクナゲの蕾が目立つ。

風でこぼれ落ちそうな「ムラサキシキブ」、古くから茶室に生ける木です。

紅葉の季節、ひときは濃い紅色で鮮やかな実を付けた「ニシキギ」です。

<< 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 >> 119ページ中72ページ目