「モリアオガエル」巣立ちはまじかか?

知人から連絡を受けて、モリアオガエルの生態を観察に行って来ました。

小さな水たまりの池の上の木に「モリアオガエル」の卵魂がありました。

もう一つの卵魂の上に「在来種の殿様カエル」が卵魂を守っています。

こんなことがあるのでしょうか、初めて見ました。近い内にのナウマンゾウ

博物館の近藤館長さんに聞いて見たいと思います。

一寸綺麗な「彼女」は誰ですか?

彼女は「白色のタチアオイ」です。

彼女とデートは梅雨の終わりまでですね。

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。

でも、こちらの美しさは、また味が違うか?

試てみてください? 

ひと味違う新鮮さと味がありますよ。


「ヤマトシジミの蝶は貪欲に」花に群がるか?

蝶のヤマトシジミか?

これも「ヤマトシジミ」の気がする。

これは豪華に「乱舞」しそうだ、一頭より多い方が豪華に見えるか?

動くものに興味がある「チャチャ」か?

チャチャの外出は?

餌を捜しているチャチャです。

動くハエを狙っているチャチャです。

まさに、飛びつきそうな姿勢です。

生き物は、人間の気持ちを察してくれない、そこが面白いのか?

秋ツバキ(シャラ)の花は?

シャラの木です、蕾が沢山ついています。

白色花びらの中に黄色い花粉が良く見えます。

シャラの花は咲き終わると直ぐに落下してしまいます。

家に植える時は玄関の両側に一本づつ植えるのが良いとか。

外来種「オオバキンケイキク」の駆除を積極的にしたい?

「白花フクロウ」ま周りにか作ってはいけないオオバキンケイキクが咲いている。

この花も同じだ、意外と奇麗なので土手に咲いていても駆除する人がいない。

見たら駆除して欲しいものだ

村寺「長松寺の法要」 致しました?

各地寺の苔翁寺の住職による村寺の法要を致しました。

掛け塾2そうです。

村寺にしては、素晴らしい掛け塾でした。

日本ミツバチで授粉した元祖「伊藤ブルーベリー園の様子」は?

日本の元祖「伊藤ブルーベリー園」は、最近になく上手く育っています。

日本ミツバチを5群入れて授粉してあります。

1週間くらいで、食べ頃になりますか?

園主取って貰い食べて見ましたが、以前より美味さが倍増している気がしました。

「ブルーベリー」を作るには「日本ミツバチの授粉」が一番か?

日本の元祖「伊藤ブルーベリー園」の様子だ、今年も日本蜜蜂で授粉したので

成績が抜群だ。大学の教授が褒めるのも間違いなさそうだ。

全体的に「実入りが良く」元気で果実が伸びが良い、見るたびに肥大している。

ブルーベリーの「果実の肥大化の成果」「日本蜜蜂」の訪花の関係で、大学の

教授の話では果実の大きさが揃って、蜂で授粉なしのブルーベリーより、賞味期

間がはるかに伸びる、との話です。是非来年も「日本蜜蜂」を登園に入れて欲し

いとの話でした。ただし、ハチミツは全く取れません。


「不老長寿」の妙薬はあるか・あれば「ガン」にも特効薬か?

「老化した翁草」だ、正にお金持ちの人でも年を取ると同じ様ですね。元気で

生きているうちに後悔をしないように、光るお金を使って頑張って欲しいですね。

美味しい物や楽しいことをして、悔いのない年を取りたいすね。

 

このピンク色の花芽を持つ可愛らしい「ショウジョウバカマ」も、年を取ると

背が伸びて不細工な花になってしまいます。この時は誰も振り向きもしない。

まさに、若いころの見方や対応が大違いだ、寂しいことだ。

不老長寿の妙薬は、どんな病気にも効く様だが手に入れて試に飲んでみたいものだ。

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> 119ページ中6ページ目